※常石グループの取り組みを含む
温室効果ガスの「排出量」と「吸収量」のバランスを保つ
カーボンニュートラル。この実現に向けて世界が取り組んでいます。
ツネイシカムテックスのグループ各社では、
2050年に向けてCO₂排出量を80%削減することを目標に、
再生可能エネルギーの積極的な導入や
効率的な焼却の技術開発など、CO₂の排出量削減に挑みます。
また、CO₂を回収して有効利用するCCUSやカーボンリサイクルにも着目。
廃棄物処理業でできる脱炭素のあらゆる可能性を追求していきます。
CCUとは、CO₂を回収して新たな化学製品やメタンに変え、利用する技術。CCSとは、CO₂を回収して安定地層に貯留する方法やセメントなどと反応させ固定化する技術。カーボンニュートラルを実現するために不可欠な技術として注目されています。
CCUとは、CO₂を回収して新たな化学製品やメタンに変え、利用する技術。CCSとは、CO₂を回収して安定地層に貯留する方法やセメントなどと反応させ固定化する技術。カーボンニュートラルを実現するために不可欠な技術として注目されています。
国内の最終処分場の残余年数は、20年ほどといわれています。
最終処分場に埋め立てられる廃棄物を減らすために、
私たちはできるだけ中間処理で減容し、再利用し、
サーキュラーエコノミーの循環システムを構築しなければなりません。
さらには最終処分場を必要としないリサイクル技術も必要です。
そうした未知の領域にチャレンジするため、大学との研究開発を強化。
処理困難物を含めたさまざまな廃棄物の再資源化と
最終処分場への埋め立てゼロを目指します。
環境保全。それは廃棄物処理業の本来の目的です。
私たちは廃棄物の処理時に発生する排水や排ガスの基準を遵守し、
適正に処理することで公害を防いでいます。
この先もずっと人々が健やかに安心して暮らしていけるよう、
環境負荷の少ない廃棄物処理を追求。
水、土、空気のきれいな美しい自然環境を未来へ残し、
子どもたちが笑顔で幸せな生活を送ることができる地球を守ります。