2025.02.18
ツネイシカムテックスをはじめとする環境事業グループ各社は、2月1日から2月15日にかけて、2025年春季従業員総会を開催しました。
ツネイシカムテックスの従業員総会では、冒頭、神原文雄社長が今年のテーマとして「安全の確保」「組織の活性化」「情報共有と連携強化」を掲げるとともに、 “変化に対応し挑戦する”姿勢の重要性を述べました。特に、安全については昨年の事故データを振り返り、「対策だけで終わらせず、未然に事故を防ぐためにどう行動すべきか」という意識をもってほしいと呼びかけました。
また、カーボンニュートラルの推進や積極的な情報開示、排出業者とのつながり強化など、未来を見据えた取り組みに加え、人材育成や地域貢献、環境事業グループのシナジーを活かした事業展開にも触れました。
従業員総会の結びには、「個々の力を集結して、より素晴らしい会社にしていきましょう!」と従業員一人ひとりに団結の大切さを呼びかけました。
総会後には、2024年の改善提案年間表彰式を行い、MVP賞4名と優秀賞3名の受賞者を発表、表彰状を授与しました。
環境事業グループ各社は、以下の日程で従業員総会を開催しました。
・2月1日 ヨシダ、ヨシダ運送、ヨシダクリーンサービス(合同)
・5日 ツネイシカムテックス福山、山陽通商(合同)
・6日 アースクリエイト
・7日 ツネイシカムテックス埼玉工場
・8日 ツネイシカムテックス陸運
・13日 東広商事
・14日 双葉三共
・15日 サニー・クリエーション・プランニング